-GRANARY BIKESについて-
誰でも気軽に立ち寄れる、街の自転車屋さん
2025年5月、大和高田市に新しくオープンした「GRANARY BIKES(グラナリーバイクス)」は、誰もがふらっと立ち寄れるような、地域に根ざした自転車屋さんです。空気を入れるだけでもOK!そんな気軽さを大切にしながら、地域のみなさんとのつながりを育んでいきたいと考えています。
扱っているのは、通勤や通学にぴったりの一般自転車から、本格的なロードバイク、そしてキッズ用の車体までさまざま。
初めての方からベテランの方まで、どんな方にもぴったりの一台をご提案します。
また、パンク修理やかごの取り付けなどの基本メンテナンスはもちろん、出張修理にも対応しており、「困った時に頼れる存在」として、地域のみなさんの自転車ライフをサポートしています。
さらに、店長の趣味であるトレイルランニング(トレラン)グッズも一部取り扱い中!自転車だけでなく、アウトドアや体を動かすのが好きな方にも楽しんでいただける空間です。
「GRANARY BIKES」が目指すのは、ただの“自転車屋”ではなく、人が集まり、会話が生まれ、自然とコミュニティが広がっていく場所。まさしく「GRANARY」=「穀物倉庫」=「いろんな人々が集まる場所」です。地域の方々にとって、いつでも立ち寄れる“街の居場所”のような存在になれたら嬉しいです。
-スタッフ紹介-
自転車メカニック歴20年。一般車からスポーツバイクまでお任せください!
店長
安原武(やすはらたけし)
こんにちは!「GRANARY BIKES」店長の安原です。
楽しいことを考えて、誰かに提供するのが大好き!
そんな思いで、日々お店に立っています。
自転車に関することはもちろん、自転車ライドイベントやトレイルランニング(トレラン)イベントも定期的に開催しており、「ただの自転車屋」にとどまらない、“ワクワクできる動きのある笑いの絶えない場所”を目指しています。
人と話すのが好き、体を動かすのが好き。
だからこそ、いろんな方と出会いながら、新しい発見や経験を一緒に楽しんでいけたらと考えています。
また、ちょこっと笑えるネタやお店の日常・イベント情報などをInstagramで定期的に発信中!
ぜひ気軽にフォローして、「お店の雰囲気」や「私の日々の奮闘日記」を覗いてみてくださいね。
おしゃべりだけでも大歓迎なので、ぜひ一度お店に足を運んでいただけたらと思います。

-FAQ-
よくあるご質問
- ネットや他店舗で購入した自転車を持ち込んでの修理・カスタムはできますか?
-
どんなものでも大丈夫です。一度お気軽にご相談ください。
- ロードバイクやマウンテンバイク等の修理・カスタムはできますか?
-
長年スポーツバイクの修理・カスタムをしてきましたので、安心してご依頼ください。
- 子供用の自転車・電動自転車の取り扱いはありますか?
-
はい、ございます。お取り寄せも可能なので、
- 店舗前に設置してある空気入れを使用しても大丈夫ですか?
-
いつでもお声がけなく使用していただいて大丈夫です。もちろん無料です。
- 朝の登校時に子供の自転車がパンクしてしまいました。出張修理をお願いできますか?
-
はい大丈夫です。出張修理は米米サイクル(こめこめさいくる)で対応させていただきます。